冬の気候と釣り状況       

 

 

冬の北海道はさむーい。マイナス30℃なんてことを想像しますが、島牧の場合1月から2月の一番寒い時期で、マイナス5℃前後でちょっと寒くてマイナス7℃、年に2〜3回マイナス10℃まで下がるくらいです。たいしたこと無いでしょ。

 ただし、風は強く、ほとんどが北または北西の風で体感温度は少し下がります。この風のためナギの日は珍しく、シケの日が多いのが現状です。釣りができるのは波の高さが3mぐらいまでで、4mを超えると行き付けの店でほら話をするのも楽しみの一つです。

     気温         

 11月 +2℃から+10℃前後

 12月 −2℃から+5℃前後

  1月 −5℃から0℃前後

  2月 −7℃から−2℃前後

  3月 −2℃から+10℃前後

  4月 +2℃から+15℃前後

  5月 +10℃から+18℃前後

  6月 +15℃から+22℃前後

※ 三郎の腹の温度計より

 

服装

 服装については、フリースの上下のようなものに下はネオプレーンの5ミリ厚のハイチェストウエイダーと上は防寒ジャンパーで寒いときはジャンパーの下にもう一枚着る。

 革手袋や軍手にフィンガープロテクター等、防寒とキャスティング用にグローブは必需品で、ルアー交換時のために親指、人差し指が取り外しできるものが便利です。それと防寒用の帽子も必要です。また、ルアーボックスを収納するために、ウエストポーチかベストが必要になります。

 これで服装はOK

 

シーズンの狙い方

 10月  後半あたりからシーズンイン 年による

 11月  30〜40cm海アメ、カタクチイワシ10cm前後、サバ、ほっけ、鳥山目立つ

 12月  40〜50cn海アメ、たまに60cmクラス

 12月20日あたりから本格的に狙いは60cmから70cmクラス

      シーズン当初から1月中旬ぐらいまで朝8時くらいから釣れだす日が多い。

 1月中旬 このころ境に早朝薄暗いうちから釣れだす日が多い

 2月   シケの日が多くなる。ベイトフィッシュはオオナゴ。ジグによる釣りのピーク

 3月   春の訪れの早い年は、ミノー中心となる 朝夕マヅメ狙い。

 4月   海アメにサクラマス、北国澗、大平、鷹の巣の磯場狙い。

 5月   コウナゴ漁豊漁年には海アメ、サクラマス、ほっけ 江ノ島海岸

 6月   引き続き、海アメ、サクラマス、ほっけ

 

 

○タックルについて

 

ホーム 海アメ釣りとは 島牧までのルート 釣り場紹介 ダービー情報 最近の釣り情報 海アメ通信